開催実績

プロスポーツ試合・興行
弊社運営施設では下記のプロスポーツ・興行の開催実績がございます。
- Vリーグ(バレーボール)
- Bリーグ(バスケットボール)
- Tリーグ(卓球)
- 日本ハンドボールリーグ
- プロレス興行 など

スポーツイベント・大会
弊社運営施設では下記のスポーツイベント・大会の開催実績がございます。
- 卓球大会
- 武道大会
- 企業運動会
- ダンス大会
- 室内陸上大会
- スポーツ講習会 など

エリアから
会場を探す
上記のエリア以外でご希望の場合は
お問い合わせください。
東京都

東京都
BumB東京スポーツ文化館

東京都
BumB東京スポーツ文化館

バスケットボール、バレーボール、バドミントン、柔道、剣道、アーチェリー
〒136-0081 東京都江東区夢の島2丁目1番3号
■メインアリーナ:47メートル×30メートル(高さ27メートル)、1410平方メートル
■サブアリーナ:26メートル×16メートル(高さ15メートル) 490平方メートル
■マルチスタジオB(柔道場):16メートル×14メートル(高さ6メートル)、220平方メートル
■マルチスタジオC(剣道場):16メートル×14メートル(高さ6メートル)、220平方メートル
■アーチェリーフィールド:距離70メートル
メインアリーナ 589席

東京都
町田市立総合体育館

東京都
町田市立総合体育館

バスケットボール、バレーボール、テニス、フットサル、水泳、バドミントン、相撲、柔道、剣道、弓道、ボクシング
〒194-0045 東京都町田市南成瀬5-12
毎週月曜日(月曜祭日の場合は翌日)
JR横浜線「成瀬」駅より徒歩約9分
神奈中バス「吹上」バス停より徒歩約5分
250台
全国規模の各種大会が開催できる2,800余の観客席を備えた総合体育館です。 空調・音響設備も完備しており、会場へのアクセスも便利です。
■観客席1階:1,008席の壁面収納型可動席
■観客席2階:1,776席の固定席、24席の車いす用席
神奈川県

神奈川県
川崎市とどろきアリーナ

神奈川県
川崎市とどろきアリーナ

バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、フットサル、バドミントン、卓球、相撲、剣道
〒211-0052 神奈川県川崎市中原区等々力1-3
年末年始及び施設点検日、成人の日
武蔵小杉駅から【川崎市バス 1番乗り場より】「とどろきアリーナ前」下車
【東急バス 2番乗り場より】「市営等々力グランド入口」下車徒歩5分
【東急線武蔵小杉駅 東急バス】「とどろきアリーナ前」下車
武蔵中原駅から「とどろきアリーナ前」下車
武蔵溝ノ口駅から【川崎市バス 3番乗り場より「とどろきアリーナ前」下車
【東急バス5番乗り場より】「市営等々力グランド入口」下車徒歩5分
■メインアリーナ 定員6,500名 フロア面積2,872平方メートル 縦53.6メートル×横53.6メートル 天井高20メートル
■サブアリーナ 定員340名 フロア面積1,525平方メートル 縦29メートル×横47メートル 天井高12メートル
■体育室:天井高 4.5メートル 定員 各室85名 面積 332平方メートル
メインアリーナ
1階:3,500席(移動席)、2階:1,600席(固定席)、3階:1,400席(固定席) 計 6,500席
千葉県

千葉県
船橋市総合体育館
(船橋アリーナ)

千葉県
船橋市総合体育館
(船橋アリーナ)

バスケットボール、ミニバスケットボール、バレーボール、フットサル、水泳、バドミントン、卓球、柔道、剣道、弓道、アーチェリー、フェンシング、新体操
〒274-0063 千葉県船橋市習志野台7-5-1
毎月第2月曜日(8月は第3月曜日)、年末年始、その他別途定める日
東葉高速線「船橋日大前」駅西口より徒歩8分
新京成電鉄・東葉高速線「北習志野」駅より新京成バス[3]・[4]乗り場より「東警察署前」下車徒歩5分
第一駐車場:普通車108台、第二駐車場:普通車350台
■メインアリーナ:バスケットボール(3面)、バレーボール(3面 ※大会時のみ4面可能)バドミントン(12面)、卓球(30面)
■サブアリーナ:バスケットボール(1面)、バレーボール(2面)、バドミントン(4面)、卓球(16面)、エクササイズ室、多目的室、弓道・アーチェリー場、大会議室・小会議室・和室、トレーニング室
■温水プール:25メートル×6、浴室、卓球室
■メインアリーナ 2階固定席 2,714席、1階可動席 1,526席(合計4,240席)、最大収容人数約6,000名(立ち見等含む)
■サブアリーナ 2階固定席286席
■多目的室 観覧室80席
埼玉県

埼玉県
サイデン化学アリーナ
(さいたま市記念総合体育館)

埼玉県
サイデン化学アリーナ
(さいたま市記念総合体育館)

バスケットボール、車椅子バスケットボール、バレーボール、水泳、バドミントン、卓球、柔道、剣道、弓道、トランポリン
〒338-0835 埼玉県さいたま市桜区道場4-3-1
毎月第3月曜日、年末年始、その他別途定める日
JR京浜東北線「浦和」駅下車、国際興業バス[2]乗り場から「桜区役所・大久保浄水場」行き乗車、または、[3]乗り場から「桜区役所」行き乗車、桜区役所下車 徒歩1分 (バスの乗車時間は30分程度)
(「大久保浄水場行き」の場合、桜区役所に停車しない場合有り、その場合は「十石田」で下車してください)
■JR埼京線「中浦和」駅下車、「中浦和」駅西口 国際興業バス乗り場から「桜区役所」行き乗車、桜区役所下車 徒歩1分
■新大宮バイパス(国道17号線)東京方面から大宮・上尾方面に走行し、「町谷」交差点を左折、 県道57号線を道なりに走行し、「桜区役所前」交差点を左折
■メインアリーナ:2,590平方メートル、バドミントン12面、バスケットボール3面、バレーボール4面、車椅子バスケットボール3面
■サブアリーナ: 1,170平方メートル、バスケットボール1面、バレーボール2面、バドミントン6面、柔道・剣道・その他
■多目的室:A・C:各240平方メートル、B・D:各217平方メートル、更衣室、シャワー室、放送設備、トレーニング室
■温水プール:25メートル×8
■会議室(A) :24名、医務室、ロッカー/シャワールーム、弓道場
■メインアリーナ 収容人数 最大2,954人(内訳:2階固定席 1,988席、1階可動席 966席)
■サブアリーナ 収容人数 2階固定席 200席

埼玉県
川口市戸塚スポーツセンター

埼玉県
川口市戸塚スポーツセンター

バスケットボール、バレーボール、テニス、ミニテニス、サッカー、バドミントン
〒333-0817 埼玉県川口市戸塚南3-22-1
9月中旬、年末年始、2月中旬(※全館休所日)、その他はホームページにてご確認ください
JR武蔵野線「東川口」駅南口より徒歩15分
埼玉高速鉄道「戸塚安行」駅より徒歩12分
国際興業バス「西立野西」より徒歩8分
駐車場 153台
■プール:25メートル×6
■アリーナ:バスケットコート2面・42.5メートル×36.4メートル
■体育室:25.2メートル×16.25メートル
■キッズルーム:アリーナ内2箇所
■弓道場
■トレーニングルーム
■スタジオ
■多目的グラウンド
■テニスコート:1面
■中台庭球場:2面
■戸塚榎戸公園内グラウンド
メインアリーナ 564席

埼玉県
日高市文化体育館
ひだかアリーナ

埼玉県
日高市文化体育館
ひだかアリーナ

バスケットボール、バレーボール、野球、テニス、サッカー、陸上競技、バドミントン、柔道、弓道、コンサート
■アリーナ施設:〒350-1206 埼玉県日高市南平沢1010番地
■総合公園:〒350-1213 埼玉県日高市大字高萩1500番地
毎月第1及び第3月曜日(国民の祝日に関する法律に規定する休日にあたるときはその翌日)、12月29日~1月3日
アリーナ施設 :JR「高麗川」駅から徒歩20分、バス「日高市役所入口」バス停から徒歩10分、タクシーなら1~2メーター
総合公園:JR「川越線武蔵高萩」駅から徒歩約15分
■メインアリーナ(フロア):バスケット2面・バレー3面(大会時等は2面)・バドミントン8面分
■メインアリーナ2F:ランニングトラック1周180メートル
■サブアリーナ(フロア)バスケット1面、サブアリーナ(舞台):約17×7.5メートル
■弓道場:10人分、多目的室、トレーニングルーム、シャワー、ジェットバス、サウナ
■会議室(会議室1):80名、会議室(会議室2畳):40名、幼児室
■メインアリーナ:602席
■サブアリーナ:可動席940席
茨城県

茨城県
龍ケ崎市総合体育館
「ニューライフアリーナ龍ケ崎(たつのこアリーナ)」

茨城県
龍ケ崎市総合体育館
「ニューライフアリーナ龍ケ崎(たつのこアリーナ)」

バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、水泳、バドミントン、柔道、剣道
〒301-0854 茨城県龍ケ崎市中里3丁目2-1
毎週水曜日及び年末年始
お車でお越しの方:国道6号から県道243号(八代庄兵衛新田線)に入り直進(約8.5km/約15分)
圏央道阿見東I.C.から県道34号(龍ケ崎阿見線)、「竜ヶ岡中央」交差点を左折し直進(約9.5km/約25分)
電車でお越しの方:JR常磐線「龍ケ崎市」駅(東口)
関東鉄道バス利用:総合体育館行き(直通)
関東鉄道バス利用・龍ケ崎市コミュニティバス利用:「龍ケ崎市」駅東口(駅より徒歩2分)~ショッピングセンタ-サプラ下車~(循環ルート外回り乗換)~総合運動公園下車
関東鉄道「竜ヶ崎」駅 龍ケ崎市コミュニティバス利用:「竜ヶ崎」駅(循環ルート)~総合運動公園下車
一般用69台、身障者用5台
自慢のメインアリーナは約1,760平方メートルの広さを誇ります。
バスケットボール2面、バレーボール3面、バドミントン10面、ハンドボール1面、卓球36台
メインアリーナ:530席
静岡県

静岡県
湖西市複合運動施設
「アメニティプラザ」

静岡県
湖西市複合運動施設
「アメニティプラザ」

バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球、柔道
〒431-0441 静岡県湖西市吉美3294番地の48
毎週木曜日(祝日にあたるときはその翌日)
JR東海道本線「新所原」駅徒歩30分
屋外無料駐車場をご利用いただけます(360台)
■メインアリーナ:2,000平方メートル(バスケット2面)
■サブアリーナ:952平方メートル(バスケット1面)
■第1会議室:53平方メートル
■第2会議室:72平方メートル
■スタジオ:137平方メートル
観客席1,213席
愛知県

愛知県
日進市スポーツセンター

愛知県
日進市スポーツセンター

バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、フットサル、バドミントン、卓球、空手、柔道、剣道、合気道、ボルダリング、エアロビクス、ダンス、
〒470-0122 愛知県日進市蟹甲町家布58-1
毎週月曜日、年末年始(12月28日~1月4日)、月曜日が祝日の場合は開館となります。翌日は通常営業です。
また上記以外でも臨時休館となる場合があります
名古屋方面から名古屋市営地下鉄鶴舞線「赤池」駅より名鉄バス日進中央線(長久手古戦場行)「蟹甲」より徒歩3分
豊田方面から名古屋鉄道・豊田線「日進」駅より市内巡回バス(くるりんばす)・循環線「市民会館」より徒歩5分
長久手方面からリニモ(東部丘陵線)「長久手古戦場」駅より名鉄バス 日進中央線(赤池行)「蟹甲」より徒歩3分
無料駐車場利用時間 8:30~21:30
立体駐車場200台(※車高2.1メートルまで)、平面駐車場50台
■第1競技場:1,892平方メートル(バスケット2面・クライミングウォール)
■第2競技場:732平方メートル(バスケット1面)
■第3競技場:219平方メートル
■第4競技場:219平方メートル
■会議室:177平方メートル
■第一競技場:502席(3階)・放送設備
■第二競技場:120席・放送設備
岐阜県

岐阜県
感謝と挑戦のTYK体育館
屋外体育施設

岐阜県
感謝と挑戦のTYK体育館
屋外体育施設

バスケットボール、バレーボール、野球、ソフトボール、ハンドボール、テニス、サッカー、陸上競技、バドミントン、卓球、空手、柔道、剣道、弓道、アーチェリー
〒507-0811 岐阜県多治見市星ケ台3丁目20
毎週火曜日
JR中央線「多治見」駅より徒歩30分、車10分
358台
第一競技場、第二競技場、第三競技場、第四競技場、卓球室、幼児体育室、研修室、役員室、会議室、和室1、和室2、ミーティング室
第一競技場 2階観覧席:664席
滋賀県

滋賀県
【野村公園】YMITアリーナ
(くさつシティアリーナ)

滋賀県
【野村公園】YMITアリーナ
(くさつシティアリーナ)

バスケットボール、バレーボール、野球、ソフトボール、サッカー、陸上競技、バドミントン
〒525-0027 滋賀県草津市野村3丁目3番27号
水曜日(水曜日が祝日にあたる場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
JR東海道本線「草津」駅徒歩10分
172台
■メインアリーナ:2,000平方メートル(バスケット2面)
■サブアリーナ:880平方メートル(バスケット1面)
■グラウンド:サッカーコート1面分
■多目的室:190平方メートル
■会議室:45平方メートル×2室
■控室:50平方メートル×4室
■メインアリーナ1階席(移動) :672席
■2階席(固定) :1,884席
大阪府

大阪府
堺市家原大池体育館

大阪府
堺市家原大池体育館

バスケットボール、バレーボール、空手、ヨガ、ダンス
〒593-8304 大阪府堺市西区家原寺町1-18-1
毎月1回、12月29日~1月4日
電車:JR「津久野」駅下車 徒歩10分
バス:「文珠前」下車 徒歩1分、「平岡西口」下車 徒歩2分、「堺市立総合医療センター北」下車 徒歩5分
体育館前53台、公園側56台
■メインアリーナ:1,978平方メートル(バスケット2面)
■サブアリーナ:562平方メートル(バレーボール2面)
大アリーナ:844席(内身障者用10席)
岡山県

岡山県
赤磐市山陽ふれあい公園

岡山県
赤磐市山陽ふれあい公園

バスケットボール、バレーボール、バドミントン
〒709-0832 岡山県赤磐市正崎1368
月曜日・祝日の翌日(※月曜日が祝日の場合はその翌日、月曜日が祝日の場合は祝日営業し、その翌日が休館日となります)
施設整備等を行う日
山陽自動車道 山陽I.Cより車で約10分
■メインアリーナ:1,728平方メートル(バスケット2面)
■サブアリーナ:452平方メートル(バレーボール1面)
■屋外テニスコート:オムニ(4面)
■グラウンド:サッカーコート1面分
■会議室:23平方メートル×1室
■本部室:40平方メートル×1室
■メインアリーナ:544席
■フィットネスアリーナ:パイプ椅子700脚設置可
愛媛県

愛媛県
地域健康スポーツパーク
「アリーナ 土居」

愛媛県
地域健康スポーツパーク
「アリーナ 土居」

バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球、綱引き
〒799-0711 愛媛県四国中央市土居町土居1781
毎週火曜日
松山自動車道土居ICから約8分
「伊予三島」駅周辺から約20分
JR「予讃線新居浜」駅周辺から約25分
150台
■メインアリーナ:2,930平方メートル(バスケット2面)
■サブアリーナ:493平方メートル(バレーボール1面)
■屋外テニスコート:2面
■グラウンド:サッカーコート1面分
メインアリーナ:516席
福岡県

福岡県
春日市総合スポーツセンター

福岡県
春日市総合スポーツセンター

バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球、柔道、剣道、弓道
〒816-0831 福岡県春日市大谷6-28
毎月第3月曜日 (休日の場合は、その日後の休日でない日)、12月28日~1月4日
JR「春日」駅から徒歩15分
西鉄「春日原」駅から徒歩19分
春日市コミュニティバス「やよい」を利用、西鉄バスを利用、タクシーを利用
■地下駐車場187台
■屋外駐車場(北東)28台、屋外駐車場(南西)37台
■駐輪場(3ヶ所)180台
■温水プール地下駐車場61台
■メインアリーナ:1,938平方メートル(バスケット2面)
■サブアリーナ:1,330平方メートル(バスケット1面)
■武道場(畳張り):420平方メートル
■武道場(板張り):446平方メートル
■弓道場:226平方メートル(近的5人立ち)
■卓球場1:170平方メートル(12台)
■卓球場2:249平方メートル(8台)
■屋外テニスコート:オムニ6面
■屋外フットサルコート:オムニ1面
■屋外競技場:サッカー1面、ソフト1面(※硬式不可)
■相撲場
■メインアリーナ:1,000席
■サブアリーナ:200席
佐賀県

佐賀県
吉野ヶ里町文化体育館

佐賀県
吉野ヶ里町文化体育館

バスケットボール、バレーボール、ハンドボール、バドミントン
〒842-0102 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動2736番地
毎週月曜日(ただし、当該日が国民の祝日の場合はその翌日)、
年末年始(12月29日~1月3日)、定期点検等による臨時休館日
※上記の休館日以外は毎日ご利用いただけます
福岡市内より国道385号経由で約65分(高速道路利用で約45分)、佐賀市内より国道34号経由で約35分、鳥栖市内より国道31号経由で約30分、長崎自動車道・東脊振インターチェンジより約1分
JR「吉野ヶ里」駅より約8分
九州佐賀国際空港より約50分
駐車場154台(身障者用5台・大型車用5台含む)、駐輪場50台
■アリーナ:1,528平方メートル(バスケット2面)
■ステージ:183平方メートル
■多目的室:78平方メートル
■コミュニティールーム1:33平方メートル
■コミュニティールーム2:50平方メートル
■コミュニティールーム3:79平方メートル
最大1,400席
※1階可動(手動)席1,000席、2階固定席400席(車椅子4台含む)